夏祭りごっこをしました。
今年は縦割りのペアでお店を回りました。
お兄さん、お姉さんが手を繋いで回り、ゲームやくじ引きを楽しみました♪
優しく声をかけながら手を繋いで歩くそら組さんが頼もしかったです♡
今日は縦割り保育の日!
朝から色水遊びを楽しみにしていた子どもたちですがあいにくの雨…
色水を使って室内で何かできないかな?と思い、かき氷を作ることにしました。
和紙をちぎって画用紙に貼り…
シロップに見立てた色水をスプーンでかけていくと…
美味しそうなかき氷の完成!!
「私はいちご味♪」「シロップたっぷりにした!」とイメージを膨らませて楽しむことができたようです。
次回の縦割りは色水遊びができますように⭐︎
朝から楽しみにしていたプール!
水の冷たさを感じながら思いきり楽しんでいたお子さん方です。空き容器のご協力ありがとうございました♪
引き続き、お天気の良い日にはプール遊びをしたいと思います⭐︎
今日は縦割り保育の日。
年齢関係なくみんなで遊びます♪
今回の縦割り活動はフルーツバスケットです。
自分のフルーツの名札を作ってゲームをしました。「フルーツバスケット!」と言われると「きゃー!」と言いながら移動して、大盛り上がりの様子でした。
遊んだ後はみんなで昼食です。今日のメニューはキーマカレー。
お兄さんお姉さんが箸を使っているのを見て、真似をして挑戦しているお子さんもいました。
来月の縦割り保育は色水遊びの予定です。ご家庭で不要になった空き容器のご協力をお願いいたします。
6月14日にファミリーデイで親子体操をしました。
お父さんやお母さんと一緒に触れ合いながらの体操は心も満たされたようです!
ぜひお家でもやってみてくださいね♪